勾玉つくり体験学習

上山市立北中学校 1年生 28名
 平成17年10月6日

 最初に貴重な文化財を調査している埋蔵文化財センターの仕事や勾玉の作り方について説明を聞きました。

 はじめに勾玉の設計図を描きました

 一人一人ヤスリを使って削っていきます。

 角が取れて丸みがつくように、よく見ながら削っていきます。

 最後は紙ヤスリで、水で濡らしながら磨いていきます。光沢が出てきました。

 私たちの作品です。ばっちり完成!