センター見学・勾玉つくり体験

上山市立中山小学校 5・6年生 12名
 平成17年10月7日

 中山小学校の児童のみなさんは、10.5kmという長い距離を徒歩で見学に訪れました。

 勾玉つくりの説明を聞き、原石に下絵を描きます。

 ヤスリを使って形を表していきます。真剣な表情です。

 丸くなるように磨いていきます。

 丁寧に磨いていきます。水で濡らしながら
「ピッカ、ピカになったぞ!」

やったー!
見事な出来栄えでした。縄文時代のお守りの完成です。