|  | 
    
      | 
        
          
            |  | 亀ヶ崎城跡(かめがさきじょうあと) 8月第1週 |  | 
    
      |  | 二の丸部分の調査区です。礎石建物が見つかりました。礎石は失われていますが、礎石を据えるための小さな石を詰めた穴が並んでいます。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 第1面が掘り終わりました。ここからさらに下層に向けて掘り下げていきます。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 高校は夏休み。一日中、部活動とセミの声が響いています。土塁の上の木には、セミの抜け殻がたくさん張り付いています。セミが掘った穴で土塁が崩れるのではと心配です。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 調査区の壁からは晴れている日でも水が 浸み出してきます。その水を飲みにきれい
 な蝶が飛んできました。
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |