|  | 
    
      | 
        
          
            |  | 百刈田(ひゃくがりた)遺跡(第3次) 6月第5週
 |  | 
    
      |  | 今週の前半は雨の日が続き現場もご覧の通り水没する箇所がでました。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 雨により調査区の壁も崩落しました。更に崩落しないように復旧作業に時間がとられました。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 週の半ばになってようやく本格的に調査ができる状況になりました。写真はE地区、古墳時代の面から遺物が出土した状況です。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 出土した遺物になります。この土器は大変薄く脆いのですが、ベテランの作業員さんが慣れた手つきで上手に形を出してくれました。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 週の後半にはF地区の調査に入りましたF地 区では東南部から遺構・遺物が検出されまし
 た。
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |