|  | 
  
    | 
        
        
          |  | 庚壇(かのえだん)遺跡 
 9月第1週
 |  | 
  
    |  | 今週は空撮のために調査区全体の面整理をおこないました。C区を調査していた夏の間にA・B区の遺構面はすっかり夏草に覆われてしまっています。 | 
  
    | 
 | 
  
    |  | A区を南北に横断する砂礫の河川跡です。この調査区では南北方向の溝跡が数条と平安時代の竪穴住居跡1棟、近世の墓坑などが見つかっています。 | 
  
    | 
 | 
  
    |  | 上の写真の河川跡からは、この様に大きな礫に混じって平安時代の須恵器や黒色土器の坏などが出土します。 | 
  
    | 
 | 
    
      |  | 金曜日に空撮をおこないました。調査が終了したC区が中心ですが、同時に庚壇遺跡全体の立地や周囲の環境がわかるよう俯瞰写真も撮りました。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |