|  | 
    
      |  |  | 
    
      | 
        
          
            |  | 興屋川原(こうやがわら)遺跡 
 11月第3週
 |  | 
    
      |  | E区中央河川跡(SG161・SG162)調査状況 
 河川跡をトレンチ掘りします。断面を見るとSG161の層の上にSG162の層が重なっており、SG161のほうが古い河川跡であることが確認できました。
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | SG161第20トレンチから用途不明の木製品が出土しました。先端に小さい穴が開けられています。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | SG161第21トレンチの木製品出土状況です。曲げ物、木製皿がまとまって出土しました。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 第21トレンチからは、木製品の他に土師器数点が出土しました。写真中央上の土器は、底に「正」と書かれた墨書土器です。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |