|  | 
    
      | 
        
          
            |  | 亀ヶ崎城跡(かめがさきじょうあと) 7月第3週 |  | 
    
      |  | 調査区の壁で土の堆積状況を調べました。深さ2.5mのほとんどが人為的な盛土です。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | D調査区もほぼ終了です。最後まで残っていた大きな溝を掘りあげました。調査の終わった部分はどんどん埋めていきます。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 溝の断面です。大きく2時期の掘り直しがあったようです。この溝が埋められた後に、昨年調査した近世の堀が掘られていたことが分かりました。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 先週出土した瀬戸美濃の皿です。細かく割 れた後も漆で接着して使われていました。モ
 ノに対する昔の人の意識の一端を知ること
 ができます。
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |