|  | 
    
      | 
        
          
            |  | 中山城跡(なかやまじょうあと) 
 8月第3週
 |  | 
    
      | お盆が終って、いよいよ中山城跡発掘作業の後半です。残暑が厳しい中ですが、安全第一で、効率的に調査を進めていかなければなりません。 | 
    
      |  | 岡沢家 埋設された桶 
 また岡沢家から桶が出土しました。3基目になります。今回の桶の直径は95cmです。この95cmの桶は、岡沢家で2基、次郎兵エで2基、出土しています。
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 岡沢家の北部分から石組みが出土。井戸の可能性があります。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 上の写真の石組みを掘り進めています。寛永通宝が出土しました。 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 内藤家 
 柱穴跡を結びつけて、建物跡を捜しています。
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 次郎兵エ 
 まもなく完掘です。
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |