|  | 
    
      | 
        
          
            |  | 興屋川原(こうやがわら)遺跡 
 8月第4週
 |  | 
    
      |  | C区調査状況 
 今週もC区を調査します。写真は川跡(SG1)の遺構精査の様子です。
 
 8/23
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | SG1から出土した割れた甕(RP88)と完形品の小甕(RP87)です。RP87がRP88を潰したような状態で出土しました。 
 8/23
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | ピットの精査を行っている様子です。同じ場所に複数のピットが重なっている場合、土の堆積から新旧関係を探ることができます。 
 8/25
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 現場公開 
 上郷小学校6学年の皆さんが見学に来ました。E区の平安時代の川跡について説明をしている様子です。
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |